「トレインブックス」の新入荷情報や形式写真撮影の活動成果を掲載

「スーパーひたち」付属編成の クハ651-103

line

昨日(6/13)、夕方に本の出張買い取りの予定が入ってましたので、それまで都内方面に撮影出撃できないかと思い、早朝4時30分に家を出て都内をず〜っと通り越した銚子方面に向けて出発しました。

しかし、高速道路が銚子まで延びていないため一般道路を長く走るため、銚子駅ホーム横に留置されている255系を撮るのに間に合わない恐れがあったので、急遽、常磐線方面に進路を変えて赤塚駅前の駐車場に向かいました。

651系を撮りに行くことに方針変更したので、赤塚駅から常磐線の一番列車に乗車、水戸駅ホームや勝田駅留置線で形式写真を撮りながらいわき駅に行きました。

 
いわき市平(たいら)に父の実家があった関係で、いわき駅の駅名が変わる前、平駅時代は何回も形式写真を撮りに行ってましたが、いわき駅になってから写真を撮るのはほぼ初めてです。

 
いわき駅は4・5番線に停車している車両が中2線空きで撮影できます。

以前は磐越東線の一部や仙台方面からの上り列車が5番線ホームを使用してましたが、原発事故の影響なのかどうか分かりませんが、現在は5番線を使用する列車はほとんどありません。

4番線ホームも特急「スーパーひたち」専用の降車ホームのようになってしまったので、いわき駅で形式写真が撮れるのは「スーパーひたち」運用の651系とE657系のみ。

ED75形に牽引された旧形客車が撮れた時代は過去のことで、415系すら いわき駅では形式写真が撮れなくなってしまいました。

 
でも、651系がゆっくり撮影できるのはいわき駅だけなので、たまたま「スーパーひたち」運用に入っていて撮影できた651系1次車の中からクハ651-103(水カツ)を今回アップします。

 
クハ651-103

クハ651-103(水カツ)  2012年6月13日 いわき駅

上の写真をクリックすると大きな写真が表示されます。

 
下の写真は同じ場所で27年前に撮影した スハフ42 2247(盛モカ)です。

東北地区の旧形客車は1985(昭和60)年3月に引退しましたが、最後まで盛岡区にはぶどう色のスハ43系が残っていて、常磐線まで入ってきてました。

 
スハフ42 2247

スハフ42 2247(盛モカ)  1985年3月13日 平駅

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントの更新情報

トラックバックURL: https://www.train-books.net/jre_kuha651-103/trackback/

Recommended book

店長おすすめの鉄道本

JR各社の車両写真を撮るときに、JR車両配置表や編成両数表が手元になると大変便利です。店長もこれらの情報をもとに形式写真を撮影しています。

writing book

店長執筆の鉄道本

撮りためた国鉄形およびJR各社の車両写真をガイドブックや車両紹介コーナーのかたちで掲載しています。いずれも、形式区分の解説、形式写真、形式図、編成表などをまとめた入門書になってます。

トレインブックス

鉄道書籍や、鉄道ファン、鉄道ピクトリアルなどの鉄道雑誌がいつでも揃う鉄道専門のオンライン古本屋

国鉄型車両ファイル

PAGE TOP