旧“新快速色”のまま下関で活躍する クハ116-101

明日(4/1)で当ブログ「店長のツブヤキ」が開設1周年になりますが、その1日前からはしばらくはダイヤ改正初日(3/17)に下関駅で撮影した形式写真をアップしていこうと考えています。
JR西日本はコスト削減のため鋼製車両について単色化を推進していますが、2010(平成22)年時点で塗り替えまでに8年掛かると発表したとおり、半日下関駅にいても濃黄色に塗り替えられた電車は2編成しか目撃できませんでした。
“新快速色”のまま下関に転属してきた117系100番代(3編成)はその後も広島色に塗り替えられることもなく、原色のまま使用されてます。
クハ116-101(広セキ) 2012年3月17日 下関駅
コメントの更新情報