「トレインブックス」の新入荷情報や形式写真撮影の活動成果を掲載

4月以降、「北斗星」に連結される予定の“ロビーカー”(オハ25 503)

line

いつものように鮮度落ちですが、一昨日(1/23)JR各社から春(3/1~6/30)の臨時列車についての発表がありました。

今回はいつものエリア別の発表のほかに4月以降臨時列車に格下げされる寝台特急「北斗星」「カシオペア」の4~9月の運転計画についても発表がありました。

 
急行「はまなす」及び寝台特急「カシオペア」・「北斗星」の平成27年上期(4月~9月)運転計画について (JR東日本)

 
「北斗星」「カシオペア」は同じ時刻の運転されることになり(停車駅は異なる)、「北斗星」の運行本数は「カシオペア」と同程度まで大幅に減便となります。

両列車が交互に上野〜札幌間を走り、基本的に水曜日発はお休みになるので、あわせて週6日の運転が確保されるようです。

「北斗星」の最終運転日は8月22日(札幌発)で、「カシオペア」は9月までの計画が発表されました。

このような運行形態になるので、1つの撮影ポイントで両列車を狙うことができなくなります。

 
臨時列車となる「北斗星」は編成変更が行われるようで、これがどうなるのか気になります。

まだ時刻表を確認していませんが、時刻表の「北斗星」には“ロビーカー連結”という標記があり、JR東日本の“寝台特急「北斗星」”の紹介サイトには下のように“※2015年4月2日以降は「ロビーカー」となります。”と注釈付きに変更されています。

 
JR東日本の「北斗星」ページ

JR東日本・旅どきnet より)

 
“ロビー”があることを意味する標記ではなく、“ロビーカー”と言い切っていることから、これまでのように車内の一部に“ミニ・ロビー”が配置されたJR北海道所属のスハネ25形500番代が連結されるのではなく、「北斗星」用の全室“ロビーカー”の中で唯一生き残った オハ25 503 が連結されることになると予想されます。

 
「北斗星」が3往復走っていたときは、国鉄末期に登場したJR東日本のオハ25形500番代(オハ25 501〜504)とJR北海道のオハ25形550番代(オハ25 551)の5両のロビーカーが「北斗星3〜6号」に連結されていましたが、平成20(2008)年3月改正で1往復に減便されてからはミニ・ロビー付きのB個室寝台車(ソロ)のスハネ25形500番代が連結されるようになったため、予備車として残った オハ25 503 以外は廃車となってしまいました。

しかも、オハ25 503 はほとんど出番がなく、たまにハンドル訓練で上野〜黒磯間を走る程度で、普段は尾久車両センター(東オク)に留置されていました。

 
このような オハ25 503 が臨時列車化される「北斗星」に組み込まれるのですから、大胆な編成変更が行われてもおかしくないと思われます。

また、4月以降は「カシオペア」のように12両編成1本でも回せる運用形態になってしまうので、東オクと札サウ(札幌運転所)の24系客車は半数以上が廃車になってもおかしくないでしょうね。

 
 * * *

 
オハ25 503 はすでにアップ済みの車両ですが、違った方向から撮影した写真が手元にありましたので、今回は1位側から撮影した オハ25 503 をアップしたいと思います。

 
オハ25 503

オハ25 503(東オク)  2013年5月24日 黒磯駅

上の写真をクリックすると大きな写真が表示されます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントの更新情報

トラックバックURL: https://www.train-books.net/jre_oha25_503_2/trackback/

Recommended book

店長おすすめの鉄道本

JR各社の車両写真を撮るときに、JR車両配置表や編成両数表が手元になると大変便利です。店長もこれらの情報をもとに形式写真を撮影しています。

writing book

店長執筆の鉄道本

撮りためた国鉄形およびJR各社の車両写真をガイドブックや車両紹介コーナーのかたちで掲載しています。いずれも、形式区分の解説、形式写真、形式図、編成表などをまとめた入門書になってます。

トレインブックス

鉄道書籍や、鉄道ファン、鉄道ピクトリアルなどの鉄道雑誌がいつでも揃う鉄道専門のオンライン古本屋

国鉄型車両ファイル

PAGE TOP