JR四国のキハ185形0番代(剣山色)

今回はキハ185形の第3弾、剣山色のキハ185-14(四カマ)です。
JR四国になってから急行「よしのがわ」の格上げにより特急「剣山」が生まれ、同列車向けに専用色が生まれました。
「剣山」は「うずしお」「むろと」などと共通運用なので、JR四国色・緑帯のキハ185形に混じって普通に使用されています。
キハ185-23(四カマ) 2009年5月16日 多度津駅
今回はキハ185形の第3弾、剣山色のキハ185-14(四カマ)です。
JR四国になってから急行「よしのがわ」の格上げにより特急「剣山」が生まれ、同列車向けに専用色が生まれました。
「剣山」は「うずしお」「むろと」などと共通運用なので、JR四国色・緑帯のキハ185形に混じって普通に使用されています。
キハ185-23(四カマ) 2009年5月16日 多度津駅
コメントの更新情報