「トレインブックス」の新入荷情報や形式写真撮影の活動成果を掲載

札沼線の末端区間で使用されている2軸駆動改造車の キハ40 402

line

実家の片付けが相当精神的に堪えたのか、3日前(9/16)に終わってからは疲れを取るようにペースダウンして1日1日を過ごしています。

まだ、クルマの中に最後に運び出した荷物が残っているので、早く自宅に置き場所を作らないといけないのですが、急がずに少しずつ進めて行きたいと思っています。

クルマが機能しないという問題はありますが、シールバーウィークと呼ばれる5連休は特に大きな用事もないので、ゆっくりさせていただいております。

 
こういうときですので、タイミングを逸したためにアップしていなかった形式写真をアップしたいと思います。

今回は、札幌都市圏の通勤・通学路線に変貌した札沼線(学園都市線)の末端区間(石狩当別〜北海道医療大学〜新十津川間)を受け持っているキハ40形400番代のうちの1両、苗穂運転所(札ナホ)の キハ40 402 です。

それまでの高出力機関改造車よりもさらに強力な450PS級の N-DMF13HZD を搭載し、さらに動台車を2軸駆動の N-DT44B に改造した特別な仕様のキハ40形です。

 
キハ40 402

キハ40 402(札ナホ)  2014年5月15日 石狩当別駅

上の写真をクリックすると大きな写真が表示されます。

 

札沼線石狩当別〜新十津川間の前任車は2エンジン・2軸駆動車のキハ56形を両運転台に改造したキハ53形500番代でした。

国鉄末期に登場した改造車でしたが、晩年は札沼線の末端区間と深名線で使用されていました。

キハ53形500番代は最後まで国鉄急行色をまとっていたので注目の車両でしたが、趣味誌などで採り上げられて人気があったのは深名線の キハ53 502・505・507 ばかりで札沼線の キハ53 501・504 はほとんどスルーされていました。

いつの時代にもありがちな話しです。

 
札沼線用の キハ53 504 を キハ40 402 とまったく同じ場所で撮っていましたので、こちらも参考までにアップしておきます。

 
キハ53 504

キハ53 504(札ナホ)  1993年7月28日 石狩当別駅

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントの更新情報

トラックバックURL: https://www.train-books.net/jrn_kiha40_402/trackback/

Recommended book

店長おすすめの鉄道本

JR各社の車両写真を撮るときに、JR車両配置表や編成両数表が手元になると大変便利です。店長もこれらの情報をもとに形式写真を撮影しています。

writing book

店長執筆の鉄道本

撮りためた国鉄形およびJR各社の車両写真をガイドブックや車両紹介コーナーのかたちで掲載しています。いずれも、形式区分の解説、形式写真、形式図、編成表などをまとめた入門書になってます。

トレインブックス

鉄道書籍や、鉄道ファン、鉄道ピクトリアルなどの鉄道雑誌がいつでも揃う鉄道専門のオンライン古本屋

国鉄型車両ファイル

PAGE TOP