“トレインブックス”がリニューアルしました(“ゆうマニ”牽引機 DE11 2001)
ブログ“店長のツブヤキ”のリニューアルおよびURL変更に引き続き、鉄道専門のオンライン古本屋「トレインブックス」がリニューアルいたしました。
リニューアルにともないURLも以下のように変更しましたので、お手数ですが「お気に入り」や「ブックマーク」に登録されている方はURLの変更をお願いいたします。
リニューアルに合わせて1960年代以降のすべての鉄道雑誌を取り揃えましたが、別冊やムック本などにつきましては順次追加していきますのでもう少々お待ちいただきたいと思います。
あと、一部デザインの作り込みが不十分な箇所がありますが、こちらについてもホームページ制作会社のカズミア(株)と相談しながら順次更新していく予定にしております。
“店長のツブヤキ”でのご報告よりも早く、すでに一昨日(7/2)からご注文をいただき、特に問題もなく順調に出荷まで済んでおります。
システム変更にともなうトラブルは発生しませんでしたので、今までより格段に分かりやすいネットショップに成長したものと自負しております。
品揃えを充実させていきたいと思っておりますので、今後とも鉄道専門のオンライン古本屋「トレインブックス」をご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
* * *
昨日(7/3)、JR東日本の電源装置付き荷物車の マニ50 2186 が東急電鉄に譲渡されました。
これは、2020(令和2年)夏に東急電鉄所有の伊豆観光列車“ザ・ロイヤル・エクスプレス(THE ROYAL EXPRESS)”が北海道(札幌〜道東間)で運行する準備のためです。
“ザ・ロイヤル・エクスプレス”は伊豆急行の2100系5次車“アルファ・リゾート21”を改造した直流電車ですので、JR北海道管内の交流電化または非電化区間では自走することができません。
何らかのディーゼル機関車が“ザ・ロイヤル・エクスプレス”を牽引すれば道内でも走行できるようになりますが、サービス電源と呼ばれる車内の照明や冷暖房などの電源を自車で賄うことができないので、発電装置を搭載した電源車が別途必要となります。
そこで白羽の矢が立てられたのが、JR東日本で既に廃車となっていた“ゆうマニ”こと マニ50 2186。
ジョイフルトレイン「リゾートエクスプレスゆう」が非電化区間にも入線できるように旧荷物室の一部に電源装置を搭載した改造車です。
もう1年も前、2018(平成30)年7月26日に長野総合車両センターに配給輸送され、同日付で廃車となってましたが、その後何の動きもないまま同センターに留置されていました。
そして今回、電源装置を搭載した マニ50 2186 が活かされることになり、同車を東急電鉄に引き渡すため、長野総合車両センターから長津田まで甲種輸送されました。
長野総合車両センターから八王子までは EH200-9(高機)が牽引しましたが、我が地元、横浜線内の八王子〜長津田間はかつて相模線でよく見掛けていた DE11 2001(新)が先頭に立ちました。
昨日(7/3)の主役は“ゆうマニ”こと マニ50 2186 でしたが、きれいに中2線空きで撮るのが難しいDE11形2000番代を何枚も何枚も撮影してました。
DE11 2001(新) 2019年7月3日 八王子駅
上の写真をクリックすると大きな写真が表示されます。
DE11 2001 は、2009(平成21)年度に機関車更新工事が実施されたため、それまでの見慣れた国鉄色から赤灰色系更新色に変わりました。
もちろん、“ゆうマニ” マニ50 2186 で注目を浴びた昨日も更新色。しかも、きれいな状態。
足回りの防音スカートと第2エンドに並ぶ2つのラジエーター。
更新色に変わってからこれらの特徴が目立つようになりましたが、いまも昔も変わりませんね…
2001(平成13)年に茅ヶ崎運輸区で今回と同じ第2エンド側から DE11 2001 を撮影してましたので、今回は原色時代の同機もアップしたいと思います。
DE11 2001(新) 2001年9月2日 茅ヶ崎運輸区
上の写真をクリックすると大きな写真が表示されます。
“ゆうマニ”狙いで八王子に出撃しましたが、期せずして更新色となった DE11 2001 が撮れた大満足な一日でした。
コメントの更新情報
トラックバックURL: https://www.train-books.net/jrf_de11_2001/trackback/