「トレインブックス」の新入荷情報や形式写真撮影の活動成果を掲載

広セキC43編成から外された クハ115-604

line

大分・下関遠征のときに撮影した下関総合車両所(広セキ)の珍車両、クハ115-604クハ115-605 のアクセス数が急に増えはじめました。

これは関西地区で余剰となった113系クハに115系化改造を施して広島地区の老朽化した初期形クハを置き替える、このような動きがはじまったためのようです。

 
すでにアップ済みの クハ115-604(広セキ)ですが、公式側(2-4位側)も撮影していましたので、今回はこちら側の形式写真をアップします。

 
クハ115-604

クハ115-604(広セキ)  2012年3月17日 下関駅

上の写真をクリックすると大きな写真が表示されます。

 
クハ115-604 は広セキC43編成の下関方に連結されていましたが、広ヒロF16編成の クハ111-2606 を改造した クハ115- 2606 2515 によって置き替えられたようです。

 
C43編成に組み込まれた クハ115- 2606 2515 ですが、こちらは クハ115-604 よりも改造遍歴が複雑な車両で、もともとは1978(昭和53)年製のクハ111-2015でした。

その後、クハ111-7015(1992年/高速化改造) → クハ111-7606(1994年/自動解結器取付) → クハ111-2606(2008年/高速化解除) → クハ115- 2606 2515(2012年/115系化)。

 

7/14 追記
クハ115-604 の代わりに クハ115-2515 を連結した4両編成が7/13から運用に入ったそうです。編成番号はC43からR02に変更されましたが、塗色は広島更新色のようです。

 
自動解結器の撤去のときに元番号への復帰がなされずイレギュラーな改番が行われたので、このようなメモを残さないと経歴のイメージが湧かない車両になってしまいました。

今後もこのような改造車が増えるか分かりませんが、JR東日本では過去の形式になりつつある115系がJR西日本では新区分誕生、こんな不思議な現象が生まれています。

なお、クハ115-604 以外の3両は1978(昭和53)年製の1000番代で、しかも2009(平成21)年に30N体質改善工事を受けているため置き替えられていません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントの更新情報

トラックバックURL: https://www.train-books.net/jrw_kuha115-604_2/trackback/

Recommended book

店長おすすめの鉄道本

JR各社の車両写真を撮るときに、JR車両配置表や編成両数表が手元になると大変便利です。店長もこれらの情報をもとに形式写真を撮影しています。

writing book

店長執筆の鉄道本

撮りためた国鉄形およびJR各社の車両写真をガイドブックや車両紹介コーナーのかたちで掲載しています。いずれも、形式区分の解説、形式写真、形式図、編成表などをまとめた入門書になってます。

トレインブックス

鉄道書籍や、鉄道ファン、鉄道ピクトリアルなどの鉄道雑誌がいつでも揃う鉄道専門のオンライン古本屋

国鉄型車両ファイル

PAGE TOP