「トレインブックス」の新入荷情報や形式写真撮影の活動成果を掲載

AU712搭載の方転改造車 クハ115形2000番代(クハ115-2035)

line

前回(11/3)はAU712形冷房装置を搭載した クハ115-1051(新ニイ)をアップしましたので、今回も同じような経緯で冷改された クハ115-2035(新ニイ)をアップします。

 
クハ115-2035 はもともと クハ115-2122 として1981(昭和56)年7月に製造された115系2100番代の奇数向き制御車(Tc)で、身延線の旧形電車置き替え用として沼津機関区に配属されました。

身延線用の115系2000番代は、一部の編成は当初 <Mc + M’ + <Tc + T’c> という変わった4両編成を組んでいました。

国鉄末期に各地で進められた短編成化施策の影響で、不足する制御車(先頭車)を捻出するために全国的な配転が行われ、身延線でも変則4連だった115系2000番代が3連に組み替えられました。
その際、編成から外されたクハ115形2100番代(Tc)は1984(昭和59)年1月に新潟に転出されました。

 
転出前後に一部の車両が偶数向きに方向転換されてクハ115形2000番代(T’c)に改番され、クハ115-2122 だけは転属時に方転改造されて クハ115-2035 となりました。
その後、1989(平成元)年までに7両が方転改造されましたが、いずれも新たな番代とはならないで新製車(クハ115-2001〜2034)の続番となりました。

 
元身延線用の方転改造車(クハ115-2035〜2041)は現在も7両が新潟に在籍していますが、そのうちクハ115-2035・2037・2039・2040の4両は初期形の中間電動車と連結しているため集約分散式冷房装置(AU712)を搭載しています。

 
クハ115-2035

クハ115-2035(新ニイ)  2010年7月7日 吉田駅

上の写真をクリックすると大きな写真が表示されます。

 
クハ115-2035 はL6編成の奇数方に連結されているため、現在は湘南色に塗り戻されています。
でも、この車両はもともと身延色で落成しましたので、湘南色だった期間は国鉄末期の数年間だけでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントの更新情報

トラックバックURL: https://www.train-books.net/jre_kuha115-2035/trackback/

Recommended book

店長おすすめの鉄道本

JR各社の車両写真を撮るときに、JR車両配置表や編成両数表が手元になると大変便利です。店長もこれらの情報をもとに形式写真を撮影しています。

writing book

店長執筆の鉄道本

撮りためた国鉄形およびJR各社の車両写真をガイドブックや車両紹介コーナーのかたちで掲載しています。いずれも、形式区分の解説、形式写真、形式図、編成表などをまとめた入門書になってます。

トレインブックス

鉄道書籍や、鉄道ファン、鉄道ピクトリアルなどの鉄道雑誌がいつでも揃う鉄道専門のオンライン古本屋

国鉄型車両ファイル

PAGE TOP