「トレインブックス」の新入荷情報や形式写真撮影の活動成果を掲載

313系1700番代の3両編成に連結されているクハ312形400番代(クハ312-408)

line

今週の土曜日、3月5日から315系が営業運転に入る関係で神領車両区(海シン)の211系と313系に大きな動きがあるようです。

 
中央本線名古屋口(名古屋〜中津川間)の普通列車および快速列車をすべて8両化することはすでに発表されていましたが、関西本線名古屋〜亀山間も315系の投入の影響で同区間の電車列車が2両編成または4両編成に揃えられるようです。

これまでは3両編成の313系も関西本線に入っていたので、3両や5両の編成が見られましたが、ダイヤ改正以降は最長4両となります。

 
となると、3両編成の313系1500・1600・1700番代が関西本線に入らなくなるので、これまで亀山駅でゆっくり撮影できた同区分車はダイヤ改正以降撮れなくなってしまいます。

噂では、313系1500・1600番代は大垣車両区(海カキ)に転属し、東海道本線用として3両編成を2本繋げて6両編成化するのではないかと言われています。

 
315系の投入で動きがありそうな313系1000・1100・1500・1600・1700番代をここ数年追いかけていたので、キハ85系ついでに何度も亀山に遠征したのは無駄にならずに済んだ模様。

ただ、クモハ313形については、亀山では跨線橋の下、河原田は中線跡が草ボウボウ、富田以西は乗客が多くて撮りたくなかったので、こちらについてはこれからの課題として残りました。

 
ということで、今回は3月12日のダイヤ改正で関西本線の運用に入らなくなる押ボタン式半自動ドア付きのクハ312形400番代、クハ312-408(海シン)をアップしたいと思います。

クハ312-408 は313系1700番代に連結されているクハ312形400番代のうちの1両で、普段は飯田線で使用されているので寒地仕様となっています。

 
クハ312-408

クハ312-408(海シン)  2021年3月9日 亀山駅

上の写真をクリックすると大きな写真が表示されます。

 

この写真をよく見ると、半自動ドア用の押しボタンがあるだけではなく、前位台車にスノープラウが取り付けられているのが分かります。

 
313系1500・1600・1700番代と呼ばれる3両編成の車両は電動車のみの区分で、偶数向き(関西本線では名古屋方)のクハ312形は4両編成の313系1000・1100番代と共通の区分となっています。

このうち313系の3〜5次車の1100・1600・1700番代に連結されているは、空気圧縮機(CP)の容量を 1,000L/min とした クハ312形400番代。

 
313系1700番代は上述のとおり飯田線用の寒地仕様車ですが、海シンの3両編成の共通予備車も兼ねているので、関西本線に入線することもあります。

運用範囲の広い飯田線まで313系1700番代を撮りに行くのは大変なので、亀山に入る日をウオッチングしていたところ、ブレーキ抵抗器を搭載する4両編成の313系1100番代(後期形)も同じ日に亀山入ることが分かりました。こういうときは一網打尽ですよね〜

 
このとき撮影した クハ312-408 は313系1700番代の シンB152編成 に組み込まれております。

 
シン B152編成

シン B152編成

上の編成図をクリックすると大きな写真が表示されます。

 

因みに、

クハ312-401・402 は 4両編成の313系1100番代のブレーキ抵抗器未搭載編成(シンB4・B5編成)に、
クハ312-403〜406 は 3両編成の313系1600番代(シンB104〜B107編成)に、
クハ312-407〜409 は 3両編成の313系1700番代(シンB151〜B153編成)に、
クハ312-410〜420 は 4両編成の313系1100番代のブレーキ抵抗器搭載編成(カキJ1〜J10・シンB6編成)に、

それぞれ組み込まれています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントの更新情報

トラックバックURL: https://www.train-books.net/jrc_kuha312-408/trackback/

Recommended book

店長おすすめの鉄道本

JR各社の車両写真を撮るときに、JR車両配置表や編成両数表が手元になると大変便利です。店長もこれらの情報をもとに形式写真を撮影しています。

writing book

店長執筆の鉄道本

撮りためた国鉄形およびJR各社の車両写真をガイドブックや車両紹介コーナーのかたちで掲載しています。いずれも、形式区分の解説、形式写真、形式図、編成表などをまとめた入門書になってます。

トレインブックス

鉄道書籍や、鉄道ファン、鉄道ピクトリアルなどの鉄道雑誌がいつでも揃う鉄道専門のオンライン古本屋

国鉄型車両ファイル

PAGE TOP