「トレインブックス」の新入荷情報や形式写真撮影の活動成果を掲載

「新快速」のクモハ222形2000番代5次車(クモハ223-2102)

line

またまた関西地区ではお馴染みの223系ですが、今回は京阪神地区の「新快速」で活躍している網干総合車両所(大ホシ)の クモハ223-2102 をアップします。

 
クモハ223-2102

クモハ223-2102(大ホシ)  2010年11月3日 敦賀駅

上の写真をクリックすると大きな写真が表示されます。

 

クモハ223-2102は223系2000番代の5次車にあたる車両で、2007(平成19)年に増備されました。

2000番代5次車として増備されたクモハ223形は クモハ223-2095〜2110 で、「新快速」「快速」運用に入る4両編成のV058〜V064編成と6両編成のJ013・J014編成の米原(東京)方に組み込まれています。

 
クモハ223形2000番代の5次車は、外観上では次の点が4次車から変更されました。

・扉間の連続窓のうち開閉可能な2枚目と4枚目の窓を下降式に変更
・窓周りの茶色部分が天地方向に縮小(側窓の高さに揃えられた)
・前面貫通扉の窓を若干小形化

 
前位側の屋根上にはパンタグラフを増設するための台座がありますが、昨日(6/23)アップした クモハ223-6113(元クモハ223-2113) などの2000番代6次車はこの部分に新製当初から下枠交差式のWPS27Dパンタグラフを搭載した仕様ですので、パンタグラフ以外は同じ外観をしています。

しかし、クモハ223-6113 と クモハ223-2102 の写真を見比べてみると、床下機器の印象が少し違います。

これは車体中央部付近に搭載されているインバータ装置のメーカーが違うためによるもので、東芝製を搭載した クモハ223-6113 と日立製作所製の クモハ223-2102 とでは同部分の形状が異なっています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントの更新情報

トラックバックURL: https://www.train-books.net/jrw_kumoha223-2102/trackback/

Recommended book

店長おすすめの鉄道本

JR各社の車両写真を撮るときに、JR車両配置表や編成両数表が手元になると大変便利です。店長もこれらの情報をもとに形式写真を撮影しています。

writing book

店長執筆の鉄道本

撮りためた国鉄形およびJR各社の車両写真をガイドブックや車両紹介コーナーのかたちで掲載しています。いずれも、形式区分の解説、形式写真、形式図、編成表などをまとめた入門書になってます。

トレインブックス

鉄道書籍や、鉄道ファン、鉄道ピクトリアルなどの鉄道雑誌がいつでも揃う鉄道専門のオンライン古本屋

国鉄型車両ファイル

PAGE TOP