「トレインブックス」の新入荷情報や形式写真撮影の活動成果を掲載

1993年の鉄道ピクトリアル が入荷し、各商品ページに目次を追加しました

line

1993年の鉄道ピクトリアル の在庫を補充しました。

今回は 1993年の鉄道ピクトリアルの各商品ページに目次を追加しました。
記事の内容が分かるように、そして検索しやすいように、用語の統一や文学的表現を減らした目次となるよう心掛けました。

※ 下リストの書名(雑誌名)をクリックすると、在庫の確認や表紙・目次などが閲覧できます。
 

鉄道ピクトリアル 1993年1月号(No.570)
 特集:碓氷峠100年
 内容:碓氷峠100年:アプト式鉄道の形成/横軽の思い出 アプト式廃止の頃/横軽間列車運転100年のあゆみ −アプト式〜粘着運転の系譜−/アプト式時代の碓氷線 −乗車体験とともに−/EF63の運転席から/碓氷峠の電気機関車/横軽を歩く −碓氷峠探訪−/在来線横川〜軽井沢間をめぐる地域社会の対応と展望/北陸新幹線建設の現状/運輸省規格型電車物語 各論編 (1)/「軍用鉄道線」の史跡保存について/社紋の楽しみ
 出版: 鉄道図書刊行会 / 発行: 1993年1月 / 判型: B5
 当店価格:1,540 円

鉄道ピクトリアル 1993年2月号(No.571)
 特集:キハ40・47・48形
 内容:キハ40・キハ47・キハ48形 車両のあゆみ/キハ40・キハ47・キハ48形 配置と運用の現況/キハ40・キハ47・キハ48形 車歴表/もうひとつのキハ40系 客車から抜け出た気動車/JR北海道 キハ183系5200番代「ノースレインボーエクスプレス」/JR東日本 クモヤ743形事業用車/浦森林鉄道跡の現況報告/運輸省規格型電車物語 各論編 (2)/神戸市営地下鉄 3000系/国鉄急行列車変遷史 (121)/1992年11月 名古屋鉄道白紙ダイヤ改正 運転と車両の動向
 出版: 鉄道図書刊行会 / 発行: 1993年2月 / 判型: B5
 当店価格:1,540 円

鉄道ピクトリアル 1993年3月号(No.572)
 特集:臨海鉄道
 内容:「臨海鉄道」前史/解説:臨海鉄道/臨海鉄道を楽しむ/臨海鉄道13社の現況/営団地下鉄 06系・07系/東武鉄道 20050系5扉車/運輸省規格型電車物語 各論編 (3)/’92秋 南海電気鉄道高野線・泉北高速鉄道の現況/JRグループ 平成5年3月ダイヤ改正の概略/国鉄急行列車変遷史 (122)/失われた鉄道・軌道を訪ねて (67) 庵原軌道
 出版: 鉄道図書刊行会 / 発行: 1993年3月 / 判型: B5
 当店価格:770 円

鉄道ピクトリアル 1993年4月号(No.573)
 特集:北陸本線
 内容:北陸本線の形成/北陸本線 ルート変更の記録/JR西日本 北陸本線の輸送・運転/JR西日本681系電車試乗レポート/北陸本線 優等列車の変遷/JR九州 キハ125形気動車/相模鉄道 9000系/運輸省規格型電車物語 各論編 (4)/ここにこんなものが (67) 珍無類!水郷佐原のお風呂列車/変わりゆく日立電鉄
 出版: 鉄道図書刊行会 / 発行: 1993年4月 / 判型: B5
 当店価格:550 円

鉄道ピクトリアル 1993年4月増刊号(No.574)
 特集:四国の鉄道
 内容:JR四国の概況/国鉄〜JR四国 最近の輸送改善/JR四国 車両総説/JR四国 振子システム開発の軌跡/JR四国の車両基地/四国における鉄道網の歴史過程/四国島内および本州連絡の優等列車運転変遷史/四国のダイヤと運転停車 −「ヨンサントウ」改正の頃−/昭和18年 四国旅日記/30年前の四国鉄道遍路 乗り歩き撮り記/四国の鉄道橋あれこれ/四国の名車・珍車/琴電 近代化への歩み/蔵王高速鉄道モハ100形秘話 −琴電750形のルーツ−/伊予鉄道 むかしと今/伊予鉄道の歴史を読む/土佐電気鉄道 “世界の路面電車”奮戦記/ありがとう 琴平参宮鉄道/四国における地方交通線対策/四国の「ナロー」の現況
 出版: 鉄道図書刊行会 / 発行: 1993年4月 / 判型: B5
 当店価格:770 円

 
鉄道ピクトリアル(1993年)

 

鉄道ピクトリアル 1993年5月号(No.575)
 特集:地方私鉄の近代化
 内容:中小私鉄 近代化の実情と助成/地方私鉄の近代化を考える/リフレッシュして地方私鉄へ −地方私鉄向け改造車のできるまで−/地方私鉄にみる車両調達の事例/宮崎実験線の新しい実験車 MLU002N/JR東日本 209系直流電車/JR東日本 253系中間増備車/JR北海道 キハ150形気動車/JRグループ平成5年3月18日ダイヤ改正に思う/運輸省規格型電車物語 各論編 (5)/京成電鉄 3400形/国鉄急行列車変遷史 (123)
 出版: 鉄道図書刊行会 / 発行: 1993年5月 / 判型: B5
 当店価格:550 円

鉄道ピクトリアル 1993年6月号(No.576)
 特集:JR583系電車の現状
 内容:581・583系寝台電車の評価/581・583系寝台電車 運転のあゆみ/JR東日本 583系電車の近況/JR西日本 583系電車の近況/715・419系電車のあらまし −両系誕生のいきさつから現在に至る足どりと各形態の紹介−/JR東日本 平成5年3月および4月ダイヤ改正に伴う車両の動き/JR東日本 701系交流電車/名古屋市営地下鉄鶴舞線 3050系/横浜・大阪・福岡市地下鉄 −1993年春 路線延長開業ファイル−/京福電鉄越前線廃線発表から1年/首都圏103系ミョーなものまつり/運輸省規格型電車物語 各論編 (6)
 出版: 鉄道図書刊行会 / 発行: 1993年6月 / 判型: B5
 当店価格:770 円

鉄道ピクトリアル 1993年7月号(No.577)
 特集:ED75形電気機関車
 内容:ED75形交流電気機関車のあゆみ/ED75形電気機関車 配置変遷表/JR東日本 ED75形電気機関車の現状/JR貨物 ED75形電気機関車の配置と運用/平成5年度 JR各社の事業計画/JR東日本 255系直流電車/西日本鉄道大牟田線 6000形/小田急電鉄 2600形の8両編成化について/東京急行電鉄における車両の配置転換/大韓民国 国有鉄道の現況(前編)/ここにこんなものが (68) 浅間温泉街に残る駅舎と廃線跡/最近のインバータ制御電気車の動向/国鉄急行列車変遷史 (124)
 出版: 鉄道図書刊行会 / 発行: 1993年7月 / 判型: B5
 当店価格:2,530 円

鉄道ピクトリアル 1993年7月増刊号(No.578)
 特集:京王帝都電鉄
 内容:総説:京王帝都電鉄/“輸送と運転” 近年の変遷と現状/車両総論/8000系の構想から誕生まで/工場・車両基地の概要/運転保安設備の概要/変電・電力設備の概要/線路と保線/輸送力増強等 最近の主な改良工事について/京王帝都電鉄のあゆみ(戦後編) −路線網の整備と地域開発−/京王線80年の運転のあゆみ/列車運転形態ノート/前サボにみる昭和40年代の運転系統/京王帝都電鉄 線路上観察学/切符・沿線案内に見る京王帝都の歴史/京王電気軌道・京王帝都電鉄 新宿駅の移り変わり/多摩ニュータウンと鉄道/イラストで見る京王電車 1950 −70両の小形車天国−/京王帝都電鉄井の頭線前史/井の頭線のむかし −帝都電鉄の謎と思い出−/井の頭線 キロポストウォッチング/5000系物語/6000系 形態のバラエティ/京王線 戦後復興期の車両と編成/井の頭線 激動の混乱期における転入・転出車両について/私鉄車両めぐり (149) 京王帝都電鉄
 出版: 鉄道図書刊行会 / 発行: 1993年7月 / 判型: B5
 当店価格:2,420 円

鉄道ピクトリアル 1993年8月号(No.579)
 特集:房総の鉄道
 内容:房総の鉄道 路線網の歴史過程/房総における列車運転のあゆみ/JR東日本 房総の輸送 新形特急255系/文学の舞台になった房総の駅と鉄道/房総夏臨の思い出/変わりゆく千葉周辺の鉄道網 −その後/日本鉄道建設公団 平成5年度事業計画/JR東日本の自動出改札システム/函館市交通局 2000形・3000形/箱根登山鉄道の輸送力増強工事のあらまし/大韓民国 国有鉄道の現況(後編)
 出版: 鉄道図書刊行会 / 発行: 1993年8月 / 判型: B5
 当店価格:770 円

 
鉄道ピクトリアル(1993年)

 

鉄道ピクトリアル 1993年9月号(No.580)
 特集:旧形客車の今
 内容:国鉄における客車発達のながれ/星晃氏、白井昭氏とともに大井川鉄道の旧形客車をみる/現役旧形客車のプロフィール/旧形客車の保存車・廃車体一覧表/営団地下鉄銀座線 リニューアルによるスピードアップと輸送力増強/ATSとATCの種類/JR東海 キハ75形気動車 “快速「みえ」”/伊豆急行 2100系5次車「アルファリゾート21」/東京都営地下鉄三田線 6300形/運輸省規格型電車物語 各論編 (7)/国鉄急行列車変遷史 (125)
 出版: 鉄道図書刊行会 / 発行: 1993年9月 / 判型: B5
 当店価格:660 円

鉄道ピクトリアル 1993年10月号(No.581)
 特集:車両の座席
 内容:車両用腰掛(座席)の技術動向/クロスシート−ロングシート論争を斬る/乗って調べる最新通勤車両の座席/着席区分と定員着席をめざして −東京急行電鉄のケース−/趣味的体験でみる近代の座席あれこれ/平成4年度 第三セクター鉄道等の経営成績について/比叡山鉄道の全面リニューアル/1993年8月 地下鉄鶴舞線全通と名古屋鉄道ダイヤ改正/関西地方に残る明治期のプレートガーダーを訪ねて/ここにこんなものが (69) 新津鉄道資料館に展示されているDT950形台車/京福電鉄福井鉄道部 各社分立時代の車両たち(前編)/国鉄急行列車変遷史 (126)
 出版: 鉄道図書刊行会 / 発行: 1993年10月 / 判型: B5
 当店価格:550 円

鉄道ピクトリアル 1993年11月号(No.583)
 特集:夜行列車
 内容:夜行列車の昨日・今日・あした/平成夜行列車カタログ/ここにこんなものが (70) 綴駅跨線橋建設記念碑と常磐炭礦の気動車庫(内郷駅)/国鉄〜JR 夜行普通列車運転のあゆみ/忍耐の旅、でも楽しかった 昭和30年代夜行列車の思い出/大手民鉄 平成5年度の設備投資計画/東京モノレール羽田新線の概要/京福電鉄福井鉄道部 各社分立時代の車両たち(後編)/地下鉄鶴舞線全通と名古屋鉄道ダイヤ改正 補遺
 出版: 鉄道図書刊行会 / 発行: 1993年11月 / 判型: B5
 当店価格:550 円

鉄道ピクトリアル 1993年12月号(No.584)
 特集:キハ181系
 内容:キハ90・キハ181・キハ65・キハ66系車両のあゆみ −DML30系機関搭載車−/新系列気動車登場に至る過程 −キハ60からキハ181系開発の頃−/キハ181系運転のあゆみ/キハ90・キハ181・キハ65・キハ66系 車歴表/JR東日本 キハ101形気動車/新京成電鉄 8900系/東京臨海新交通臨海線(新交通ゆりかもめ)の計画と整備内容/JR東日本 平成5年11月ダイヤ改正の概略/B6形蒸気機関車の復活について/国鉄急行列車変遷史 (127)/湘南電気鉄道こと始め
 出版: 鉄道図書刊行会 / 発行: 1993年12月 / 判型: B5
 当店価格:1,650 円

鉄道ピクトリアル 1993年12月増刊号(No.585)
 特集:大阪市交通局
 内容:大阪市地下鉄の現状と将来/各線別の輸送と運転/御堂筋線輸送力増強の経過と今後/車両総説/車両工場・検車場の概要/信号通信設備の概要/電力設備の概要/線路と保線/近年の新線建設と現在の工事概況/都市交通における地下鉄の役割/宮本政幸氏大坂の地下鉄/大阪市地下鉄と剛体電車線システム/大阪市地下鉄60年の車両技術 −釣掛式電動車の軌跡−/30系ものがたり/駅と線路見てあるき/大阪市の保存車をたずねて/私鉄車両めぐり (150) 大阪市交通局
 出版: 鉄道図書刊行会 / 発行: 1993年12月 / 判型: B5
 当店価格:2,090 円

 
鉄道ピクトリアル(1993年)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントの更新情報

トラックバックURL: https://www.train-books.net/news_20220623/trackback/

Recommended book

店長おすすめの鉄道本

JR各社の車両写真を撮るときに、JR車両配置表や編成両数表が手元になると大変便利です。店長もこれらの情報をもとに形式写真を撮影しています。

writing book

店長執筆の鉄道本

撮りためた国鉄形およびJR各社の車両写真をガイドブックや車両紹介コーナーのかたちで掲載しています。いずれも、形式区分の解説、形式写真、形式図、編成表などをまとめた入門書になってます。

トレインブックス

鉄道書籍や、鉄道ファン、鉄道ピクトリアルなどの鉄道雑誌がいつでも揃う鉄道専門のオンライン古本屋

国鉄型車両ファイル

PAGE TOP