「かいじ」の松本方先頭車 クハE256形0番代(クハE256-3)

意識してなかったのですが、12月末から気動車の形式写真が続いていたので、今回はJR東日本の特急形電車をアップします。
中央東線で使われていた183・189系特急形電車の置換用として松本車両センターに配置されたE257系の松本・南小谷方先頭車です。
「あずさ」「かいじ」に使用されており、甲府駅に行って甲府止まりの「かいじ」を待っていると、ゆっくり撮影できます。
最近の車両はボルスタレス台車を履いている関係で、車内で乗客が移動するだけで車体が揺れてしまうので、絞り込んでスローシャッターを切りたいときはこのような列車をターゲットにすることが多いのです。
クハE256-3(長モト) 2010年6月22日 甲府駅
コメントの更新情報