「トレインブックス」の新入荷情報や形式写真撮影の活動成果を掲載

姫新線の岡山支社管内で使用されているキハ120形300番代(キハ120 330)

line

10月に入ってから首都圏は曇りがちな天気が続いているので、金曜日(10/12)に埼玉県までプチ出撃してきました。

ここで撮影した形式写真を掲載しようと思いましたが、パーツ写真も含めたかたちに整理してからアップした方がよさそうな気がしたので、別の機会に回したいと思います。

 
ということで、撮影後に放置していたカットを見られるレベルまでレタッチして救ってみた形式写真をアップしてみたいと思います。

岡山気動車区(岡オカ)に配置されているキハ120形300番代、キハ120-330 です。
同区のキハ120形は、津山線、因美線(智頭〜津山間)、姫新線(佐用〜新見間)、伯備線(新見〜伯耆大山駅間)、芸備線(新見〜備後落合間)で使用されています。

 
キハ120-330

キハ120-330(岡オカ)  2014年6月7日 津山駅

上の写真をクリックすると大きな写真が表示されます。

 

岡山地区では当たり前に見られる暖色系のカラー帯をまとったキハ120形です。

岡山駅にも乗り入れているので簡単に撮れるといいのですが、背の高いテイモクが立ってしまい気軽に撮れなくなりました。
なので、2014(平成26)年の四国遠征のときに曇りエリアを探して津山駅に立ち寄ったときの写真です。

 
津山駅に到着したときは形式写真日和だったのですが、駐車場待ちをしているあいだにゲリラ豪雨をもたらしそうな雨雲が近づいてしまい、空は真っ黒。

空が暗くても露出そのものはシャッタースピードを下げれば何とかなりますが、まわりが暗くなったのでキハ120形の室内灯が煌々と輝くバランスの悪い写真になってしまいました。

豪雨になる直前に撮れたのに、これではね〜 みたいな。

 
レタッチに時間を掛けて救うほどのカットではないと思って放置してましたが、体質改善工事が終了する2021年度までに岡山色のキハ120形を撮り直しできそうもないので、室内灯の輝きを抑えるレタッチを試みてみました。

どうでしょうか?

自然な感じでしょ?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントの更新情報

トラックバックURL: https://www.train-books.net/jrw_kiha120_330/trackback/

Recommended book

店長おすすめの鉄道本

JR各社の車両写真を撮るときに、JR車両配置表や編成両数表が手元になると大変便利です。店長もこれらの情報をもとに形式写真を撮影しています。

writing book

店長執筆の鉄道本

撮りためた国鉄形およびJR各社の車両写真をガイドブックや車両紹介コーナーのかたちで掲載しています。いずれも、形式区分の解説、形式写真、形式図、編成表などをまとめた入門書になってます。

トレインブックス

鉄道書籍や、鉄道ファン、鉄道ピクトリアルなどの鉄道雑誌がいつでも揃う鉄道専門のオンライン古本屋

国鉄型車両ファイル

PAGE TOP