「トレインブックス」の新入荷情報や形式写真撮影の活動成果を掲載

「北斗星」最終列車の最後尾に連結される カニ24 508

line

今週の火曜日(8/18)に娘の通院があった関係で実家そばの北里大学病院に奥さんが来ていたので、私一人では運び出せないタンスなどを粗大ゴミに出し、ようやく終わりが見えてきました。

6月に入ってからほぼ毎日、7月以降は週に1〜2回通って細々と実家の片付けをしてきましたが、あと5回も通えば実家を空っぽにできそうです。

 
3〜4人を集めることができれば1日仕事の分量だと思いますが、基本的に1人だけで 片付け→分別→ゴミ処理場への直接持ち込みをやっているので、非効率的で時間ばかり経過します。

でも、小学3年生から就職するまで暮らした実家を空っぽにしなければならないのは精神的に辛いことなので、時間を掛けて気持ちの整理を付けている感じです。

両親が生きた証しをどんどん処分するというのは辛いんですよ… 本当に。

 
 * * *

 

昨日(8/20)、イカロス出版から季刊誌「Jトレイン」の最新号が届きました。

「北斗星」「トワイライトエクスプレス」絡みでいくつかのムックにほんの少しだけ協力してまいりましたが、今回の「Jトレイン Vol.56」で1つの区切りが付くのではないでしょうか?

 
Jトレイン Vol.59

Jトレイン Vol.59

 
寝台特急「北斗星」は今日(8/21)の上野発が下り列車として最後の運行となります。

そして、明日(8/22)の札幌発の上り列車は寝台特急ブルートレインとして最後の列車となり、上野に到着すると半世紀以上にわたって当たり前のように走っていた“寝台特急”が過去のものとなります。

 
この最終列車に連結される車両をアップしたいと思いましたが、もうネタ切れですので 「北斗星」の上り最終列車の最後尾に連結される カニ24 508 の写真をアップしたいと思います。

カニ24 507 でなくて、すみません(m_m)

 
(追記)
「北斗星」の下り最終列車に カニ24 508 が連結されたようですので、今回の記事タイトルおよび本文を一部変更しました。

 
カニ24 508

カニ24 508(東オク)  2014年10月31日 大宮駅

上の写真をクリックすると大きな写真が表示されます。

 

最終日の「北斗星」は次のように組成されると思われます。

オハネフ25 214
オロネ25 505
オロハネ25 501
オロハネ24 551
オハネフ25 215
オハ25 503
スシ24 507(→ スシ24 506 に差し替え)
オロネ25 506
オロハネ25 502(→ オロハネ25 503 に差し替え)
オロハネ24 553
オハネフ25 14
カニ24 507(→ カニ24 508 に差し替え)
(上野・函館方より、客車はいずれも金帯・引戸改造車)

 
(追記)
下り最終列車の編成に基づき訂正いたしました。

 

最後の最後に撮りたいと思っていた オロネ24 501 が入らないみたいなので撮りに行きませんが、撮影に出られる方は、最後尾に荷物車が連結される客車列車がこれでお終いになるということも気に留めて置いて見送ってください。是非。

 

コメント

  • サイトの北斗星の記事執筆で参考にさせていただきました。
    「荷物車が連結される客車列車がこれでお終いになる」たしかに、言われてみればマニもカニももうありませんね・・・。
    また、ご実家のお片づけの件、お察しいたします。結局のところ、記憶に留めておくしかないんですよね。何もかも。

    2015.08.28 23:23 | つばさ17号

  • こんにちは。
    片付けお疲れ様です。家がカラになるのはなんとも切なくなりますね。
    自分は生まれてから二十歳まで暮らしていました。(築43年で取り壊しました)
    今となってはもう少し家の中の写真を撮っておけば良かったかな?と思うのと
    母親にとってはこうすることがベストではなかったんだろうなあと思っていて
    そこだけが悔やまれます。

    両親の思い出(特に写真)を自分もいた時間、それ以前と振り返りながら処分しました。
    記憶の中にだけしまっておければいいやと今はもうほとんどモノは残していません。
    「なーに?全部捨てちゃったの??」っていう父親の声も聞こえてきそうですが・・・。

    今年の381系乗車は建物の修繕にかなり掛かりそうなのでナシになりそうです。
    またどこかで。

    2015.08.21 11:37 | のんきなしゃしんや

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントの更新情報

トラックバックURL: https://www.train-books.net/jre_kani24_508/trackback/

トラックバック

Recommended book

店長おすすめの鉄道本

JR各社の車両写真を撮るときに、JR車両配置表や編成両数表が手元になると大変便利です。店長もこれらの情報をもとに形式写真を撮影しています。

writing book

店長執筆の鉄道本

撮りためた国鉄形およびJR各社の車両写真をガイドブックや車両紹介コーナーのかたちで掲載しています。いずれも、形式区分の解説、形式写真、形式図、編成表などをまとめた入門書になってます。

トレインブックス

鉄道書籍や、鉄道ファン、鉄道ピクトリアルなどの鉄道雑誌がいつでも揃う鉄道専門のオンライン古本屋

国鉄型車両ファイル

PAGE TOP